MENU
2022年読んでよかった本10冊

【英語で読む】『騎士団長殺し』名言11選

村上春樹 名言 英語 騎士団長殺し

今回は、村上春樹の『騎士団長殺し』の名言を11個あつめました。
 
 
村上春樹も歳をとってきたせいか、作風が変わりましたね。
 
『騎士団長殺し』は、知らずに読んでいたら、村上春樹の作品であるとわからなかったかもしれないです。
 
それくらい、初期の作風とは異なっています。
 
昔はアメリカ文学の影響が色濃かったんですが、『騎士団長殺し』は日本っぽくなってますね。

 
英訳版はこちら。翻訳者は、Philip Gabrielです。

1
原因のない結果はない。卵を割らないオムレツがないのと同じように。
 
You can’t make an omelet without breaking some eggs.

 
2
「銃にとって引き金は大事な要素であって、引き金に過ぎないというのは表現として適切じゃないような気がする」
 
“A trigger is a critical part of a gun. ‘Just trigger’ isn’t the right expression.”

 
3
「好奇心というのは常にリスクを含んでいるものです。リスクをまったく引き受けずに好奇心を満たすことはできません。好奇心が殺すのは何も猫だけじゃありません」
 
“Curiosity always involves risk. You can’t satisfy your curiosity without accepting some risk. Curiosity didn’t just kill the cat.”

 
4
時が来れば、たとえしっかり両方の耳を塞いでいたところで、音は空気を震わせ人の心に食い込んでくる。それを防ぐことはできない。もしそれが嫌なら真空の世界に行くしかない。
 
 
When the time comes, even if they stop their ears up tight, the air will vibrate and invade a person’s heart. You can’t prevent it. If you don’t like it, then the only solution is to live in a vacuum.

 
5
「私は揺らぎのない真実よりはむしろ、揺らぎの余地のある可能性を選択します。その揺らぎに我が身を委ねることを選びます」
 
Instead of a stable truth, I choose unstable possibilities. I choose to surrender myself to that instability.

 
6
しかし記憶は残る。記憶は時間を温めることができる。
 
そして—もしうまくいけばということだが—芸術はその記憶を形に変えて、そこにとどめることができる。
 
ファン・ゴッホが名もない田舎の郵便配達夫を、集合的記憶として今日まで生きながらえさせているように。
 
 
But the memory remained. Memory can give warmth to time.
 
And art can —when it goes well— give shape to that memory, even fix it in history.
 
Much as Van Gogh inscribed the figure of a country mailman on our collective memory so well that he lives on, even today.

 
7
「頭は完全に断線している。卵ときんたまの見分けもつかないくらいだ」
「床に落として割れたら、それは卵だ」
 
“His mind is shot. Can’t tell the difference between his balls and a pair of eggs.”
“If it breaks when you drop it, it’s an egg.”

 
8
「そびえ立つ強固な壁は、閉じ込められた人を無力にします。視覚的に、精神的に。それを目的として作られる壁もあります」
 
“People are powerless before a sturdy, towering wall. Visually and psychologically. Some walls were constructed for that specific purpose.”

 
9
この世界には無数の生命と、それと同じ数だけの死が満ちているのだ。
 
The world was filled with so many lives, and just as many deaths.

 
10
「そして永遠というのはとても長い時間だ。それは言葉のあやではない」
 
And eternity is a very long time. That is no figure of speech, I assure you.

 
11
「絵が未完成だと、私自身がいつまでも未完成のままでいるみたいで素敵じゃない」
「完成した人生を持つ人なんてどこにもいないよ。すべての人はいつまでも未完成なものだ」
 
 
“I think it’s cool. It’s a work in progress, and I’m a work in progress too, now and forever.”
“None of us are ever finished. Everyone is always a work in progress.”

 

Kindle本を出版しました

Kindle本発売中

半導体メーカーに潜入して3ヶ月のアメリカ出張に行った時の暴露話を書きました。

・海外出張に興味のある人
・英語に興味のある人
・半導体工場で働いてみたい人

こんな人は読むと役に立つはずです。

タロン
・1996年生まれ
・気に入った本を紹介します
シェアしよう

コメント

コメントする

タップできるもくじ